2013年5月17日金曜日

ニコ生録画ツールnamarokuRecorderの使い方

ニコ生を録画する有名なツール「namarokuRecorder」の使い方をまとめてみました。





namarokuRecorderというのは、現在進行形で放送されている生放送を録画することができるツールです。もう一つ、namarokuというツールもありますが、それは今度の機会に。




まずはここのコミュニティ(http://com.nicovideo.jp/community/co310049)に行って、トップページに載っているURLから「namaroku & namarokuRecorder」をダウンロードして下さい。


ダウンロードができたらファイルを解凍して下さい。(解凍の方法は割愛させていただきます。)



解凍をすると、ファイルの中身はこんな感じになっています。


今回はこの「namarokuRecorder」を使います。




次にこのツールを使うためには設定をしなければなりません。

namarokuRecorderを起動しましょう。


はじめに[ツール]をクリックして[オプション]を選択します。ここであらかじめ、ニコニコにログインをしておいて下さい




次に[アカウント設定]のタブを開いてニコニコにログインしているブラウザを設定します。普段InternetExpexplorerを使っている人は、IEを選択。FireFoxを使っている人はFireFoxを・・・という具合に選択します。

ブラウザの事がわからないという人は、目安として右に()の中にユーザーネーム(この画像ではニコ生備忘録のユーザーネーム)が書いてあるので、それを選択して下さい。

ユーザーネームなんか無いぞ、という人は、ニコニコでログインをし直して、上の画像の赤く囲ってある部分の右にある[更新]ボタンを押して下さい。

選択し終わったら、一番下の[OK]ボタンを押します。





さて、ここまで出来れば公式放送は録画することができます。

この状態ではユーザー生放送を録画することはできません。ユーザー生放送を録画するにはもう一手間かけなければなりません。

それはrtmpdumpというファイルを書き換えなければなりません。これだけ聞くと難しいように聞こえますが、実はとても簡単です。


まずは下記サイトで「rtmpdump.zip」というファイルをダウンロードして下さい。

http://nht.r.ribbon.to/


ダウンロードができたら解凍して下さい。




rtmpdumpnamarokuのファイルにドラッグ&ドロップをして下さい。


すると上の画像の様な警告がでます。一番上の[移動して置換]をクリックします。この時点でnamarokuRecorderが起動しているときは一旦終了して下さい。


これで終わりです。




次に実際にユーザー放送を録画してみましょう。

記事を書いている時にちょうどよっさんの放送がやっていたので、この放送で実験してみたいと思います。



namarokurecorderを起動して、放送URL欄に録画したい放送のURLを入力して、録画開始をします。




転送状況の部分の左が録画ファイルの容量、右が録画時間となっています。この数値が増え続けていれば録画成功です。

録画を停止するには[中断]ボタンを押します。




最後に再生方法です。
おすすめのツールとして「ひまたんぷれいや」というものがあります。下のURLでダウンロードすることができます。

http://himado.in/wiki/index.php?%E3%81%B2%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%82%93%E3%81%B7%E3%82%8C%E3%81%84%E3%82%84



ダウンロード&解凍など割愛させていただきます。



あらかじめひまたんぷれいやを起動しておきます。まずは再生したい録画ファイルを指定します。ここでは先ほど録画したよっさんの放送を再生したいと思います。


[ファイル]をクリックして[動画フォルダ]を選択します。




録画したファイルを見つけたらひまたんぷれいやにドラッグ&ドロップをします。




するとニコニコ生放送と同じようにコメントが流れる状態で録画を見ることができます。



お疲れさまでした。





9 件のコメント :

  1. おすすめのツールツールとして?

    返信削除
  2. コメントを非表示にするにはどうすれば良いのですか?

    返信削除
    返信
    1. コメントの非表示とは、ひまたんぷれいやの非表示ということですか?

      削除
    2. 横レス失礼します。
      もし「ひまたん」でのコメ非表示で再生したいのであれば、
      ひまたんで再生されている映像の上にマウスポインタを置くと、
      ひまたん内でのコメント表示関連の設定画面が出てきます。
      そこから、表示方法の設定をイジれば、出来るかと思われます。

      削除
  3. ひまたんぷれいやはしらんかった
    これでコメントも録画する意味が出てくるなw

    返信削除
    返信
    1. 横レス失礼します。
      「ひまたん」でコメントと映像を同時で再生できたとしても、
      実際に放送中で流れていた「コメントの流れるタイミングや速度『ではない可能性もあります』」。
      GINZAになってから、そうなのですが、コメントが10秒~20秒遅れて流れることもあります。
      その場合は「さきゅばす」などで融合する際、
      【例:「-itsoffset 00:00:20(20秒早く流す)」】と、追加オプションに書き込んでください。
      これでも直らない場合は、
      「NicomentXenoglossia231b(コメントxmlファイル再構築ソフト)」を使います。
      これを起動して、「20秒早く流す」「NG設定『弱』以下のコメントを非表示にする」
      などを設定して、コメントxmlファイルを編集し、作り直すこともできます。

      削除
    2. こめたんぷれいやを使うという手も

      削除
  4. 初めまして。
    namarokuRecorderを長い間使わせていただいたのですが最近になって
    映像とコメントにずれが発生してきました。
    具体的には録画した放送を視聴する時に時々放送主の声やゲームの音声が同時にリピート再生してしまいそれを何回も繰り返し徐々にコメントがずれていき最後には20分程ずれが発生してしまい見れなくなってしまいました。
    リピートを詳しく書くと放送主が挨拶等をした直後に全く同じ言葉、ゲーム音声がリピート再生されてしまいます。

    どうにか改善方法はないのでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. 追記になりますが8月10日までの放送を録画した動画にはコメントにずれは発生せず、8月14日から録画した放送はコメントにずれが発生している事を先程確認しました。
      何か関係があるのでしょうか。

      削除

コメントを匿名で書き込む際は「コメントの記入者」の「匿名」を選択してから投稿して下さい。